MENU
担当の先生と一緒に室内でゆったりとした時間を過ごします。

自分の荷物を鞄から取り出し、タオルをセットしたり、お便り帳に自分の好きなシールを選んで貼ります。
身支度を整えて鞄を自分の棚へなおしたら室内遊びに入ります。


みんなで朝の体操をして元気よく一日が始まります。先生のお話に耳を傾け、みんなで朝のご挨拶をします。




こども達の興味や発達にあわせて戸外遊びや室内遊びで十分に体を動かしながら、お友達と一緒に沢山の学びを深めていきます。


手洗い・うがいをしたらみんなで一緒に「いただきます♪」をして出来立てのおいしい給食をいただきます。


体と頭を休ませてしっかり休息をとることで午後からの活動も元気に過ごせます。


みんなで一緒にこだわりの手作りおやつを食べて楽しい時間を過ごします。


絵本の読み聞かせや一日の振り返りを行います。みんなと「さようなら」の挨拶をして降園となります。




延長保育のお部屋へ移動後、担当の先生や異年齢のお友達と一緒にお迎えまでゆっくり過ごします。
担当の先生と一緒に室内でゆったりとした時間を過ごします。

元気に挨拶をして登園します。
身支度を整えたら、お友達や先生と一緒に
室内で自由遊びをしながら過ごします。


みんなで朝の体操をして元気よく一日が始まります。先生のお話に耳を傾け、みんなで朝のご挨拶をします。

こども達の興味や発達にあわせて戸外遊びや室内遊びで十分に体を動かしながら、お友達と一緒に沢山の学びを深めていきます。


手洗い・うがいが終わったら、みんなでいただく美味しい給食の時間です。


体と頭を休ませてしっかり休息をとることで午後からの活動も元気に過ごせます。

おやつ / 自由遊び / お片付け
みんなで一緒にこだわりの手作りおやつを食べて楽しい時間を過ごします。


歌を歌ったり一日の振り返りを行います。
みんなと「さようなら」の挨拶をして降園となります。


延長保育のお部屋へ移動後、担当の先生や異年齢のお友達と一緒にお迎えまでゆっくり過ごします。
担当の先生と一緒に室内でゆったりとした時間を過ごします。

元気に挨拶をして登園します。
身支度を整えたら、お友達や先生と一緒に
室内で自由遊びをしながら過ごします。


みんなで朝の体操をして元気よく一日が始まります。先生のお話に耳を傾け、みんなで朝のご挨拶をします。


こども達の興味や発達にあわせて戸外遊びや室内遊びで十分に体を動かしながら、お友達と一緒に沢山の学びを深めていきます。


手洗い・うがいをすませたら、出来立てのおいしい給食の時間です。


室内・室外での自由遊びをしながら自発的に学びを楽しみます。


みんなでこだわりの手作りおやつを食べながら楽しい時間を過ごします。
帰りの時間まで、室内や室外での自由遊びをしながら自発的に学びを楽しみます。


歌を歌ったり一日の振り返りを行います。
みんなと「さようなら」の挨拶をして降園となります。

延長保育のお部屋へ移動後、担当の先生や異年齢のお友達と一緒にお迎えまでゆっくり過ごします。






© HIDEMI HOIKUEN ALL RIGHTS RESERVED.
